ゆずの皮で血流改善!皆様こんにちは。文京根津クリニックの後藤です。今日は冬至ですね。今日は、朝から小豆を煮たり、ゆずピールを作ったりして冬至支度をしました。初めてゆずピールを作ったのですが、とても簡単で美味しく出来たので、レシピをご紹介します‼️ゆずには、「ヘスペリジン」という成分が含まれていて、血管を強化し、血流にとても良い効果があるといわれています。また、皮に多く含まれる「リモネン」という成分は、体を温める作用があります。冬至には柚子湯に入るのは、体を温めて風邪をひきにくくする為なんですね。😊血流がよくなると、肩こりや冷えの改善にもなりますので、寒くて肩の凝りやすいこの季節には積極的に取り入れたいフィトテラピーです。是非お試しください✨✨ビタミン...22Dec2021血流健康食べ物
大掃除に使えるアロマ皆様こんにちは。文京根津クリニックの後藤です。あっという間に師走を迎え、街のイルミネーションが目を楽しませてくれる時期になりましたが、皆様はどうお過ごしでしょうか?私は、今年1年あったことを振り返りつつ、来年はどんなことにチャレンジしようかと、ワクワクしながら過ごしています🥰この時期、やはり気になるのが、新年を気持ちよく過ごすための大掃除ですよね🧹今回は、大掃除で苦戦しがちなキッチン回りの掃除に使える、油汚れに効果てきめんの「スートオレンジのスプレー🍊」をご紹介します!そのスプレーを使用して、いらなくなったタイツできれいに拭くだけで、簡単な油汚れはきれいに落とせます。今まで、我が家ではメラミンのスポンジに頼りがちな大掃除だった...15Dec2021掃除抗菌消臭SDGsスプレー精油
「ユズの香りでリラックス」皆様こんにちは。文京根津クリニックのスタッフ後藤です。今回は、私の大好きなユズの精油についてです。まず、柚子といえば、何といってもあの香り!!レモンともオレンジとも違う柑橘の香りが、日本を感じられて、一気にリラックスします。皆様も、柚子湯やお料理で柚子の香りに癒されたことはありませんか?日本人なら、誰もが好きな香り!というのは、言い過ぎではないと思います。ユズの効能は、冷え・PMS・健胃・風邪・消臭…等々です。主成分のリモネンが、副交感神経を優位にして、深いリラックスを得られるため、眠る前のマッサージは特におすすめです。また、リモネンには、血行を促し血液の滞りを解消する働きがあるので、冷えも解消してくれます。キャリアオイルに、ユズの...08Dec2021リラックス温活精油
冬にホッとチャイの店皆様こんにちは。文京根津クリニックの後藤です。クリニックのある根津駅周辺も、色々と新しいお店が出来ていますね✨先日お邪魔した「CHAI ful NEZU」もその一つ。今まで、隣を何回も通ったことがあるのですが、初めて開いているのを見たので、早速入ってみることに!なんでも、1月にオープンしたものの、緊急事態宣言の影響で、オープン時間が限定的だったそう。たまたま開いてる時間に通りがかることが出来てラッキーでしたその日のランチはキッシュとホットサンドの2種類で、私はキッシュにしました。サラダとスープもついて、どれも手作りらしいなんとも優しい味で、ほっこり🥰01Dec2021根津リラックス食べ物