デトックス始めます!皆様こんにちは。文京根津クリニックの後藤です。桜が咲き始めましたね!!この季節は、町が植物にあふれていて目にも鮮やかで、香りもいいし、お外を散歩するだけで楽しい気分になりますね。先日、私が通っているルボアフィトテラピーの副代表をしている南上夕佳さんのセミナーを受けました。春の過ごし方を紹介していたので、皆様にも少し共有させてください💕まず、春はデトックスをするのに最適な季節とのこと。冬は、動物たちも冬眠するように、人も脂肪を蓄えやすい時期ですが、春は新陳代謝が高まるので、不要なものをデトックスする時期なんだそうです!紹介されていた食材・ハーブで取り入れやすいものは、【食べ物】・ブラッドオレンジ(アントシアニン)・ごま(ゴマリグナン...23Mar2022デトックスお茶健康食べ物
春ですね🌸皆様こんにちは。文京根津クリニックのスタッフ後藤です。今日は、すごく嬉しいことがありました✨先日、クリニックの同僚に、こんな相談をされました。「後藤さん、花粉症って治るのですか?」と。お話を伺ってみると、1歳になる娘さんがどうやら花粉症らしいのです。夜になると、鼻水が出て辛そうとのこと🥲大人であれば、ネトルやエルダーフラワーのお茶を飲んだり、ユーカリのエッセンシャルオイルを使用したマッサージをお勧めするのですが、まだ1歳の赤ちゃんにはどれも難しい。。そこで次の日、ユーカリを使用したアロマスプレーを作って、夜寝る前に寝室にスプレーをすることを試してもらいました。そうして1週間くらい経った今日、「この間もらったスプレー、とても効きまし...16Mar2022花粉症
お久し振りです🌿皆様こんにちは。文京根津クリニックの後藤です。かな~り久し振りのブログ更新になってしまいました😅といいますのも…。1月の終わりから2月にかけてオミクロン株に感染してしまい、家で隔離生活をしておりました。職場の皆様には、これ以上ないくらいご迷惑をお掛けしてしまい…。申し訳ない気持ちでいっぱいで、仕事挽回のためにも通常業務に邁進しておりました。症状としては軽いほうだったのですが、少しでも早く治るよう、フィトテラピーを駆使していたので、今日は自分の中で役に立ったフィトテラピーをご紹介したいと思います。そもそも、最初は夫が会社で感染し、次に私が移ったのですが、後藤家は4人家族。子供たちはどうだったかというと、PCR検査陰性でした。夫の発症...09Mar2022風邪健康